2024春のキャンペーン開催中。 詳細はこちら>>>

HOME › ウッドデッキのある風景 › 世界の中心でウッドフェンスを作る その2

ウッドデッキのある風景

世界の中心でウッドフェンスを作る その2

2018年11月20日

みなさんこんにちは。アイアンウッドです。

ウッドフェンスを施工するのにあたって、一番気を使うのは柱をキチンと立てること。

これが簡単そうで実はとても大変なことです。

と書きながら、そのポイントをうまく写真では伝えることができないもどかしさも感じます。

 

初日はここまで仕上げて現場を後にしました。

P1190266

観光している間に作業が進んだのと、私ともう一人で作業をしたために二人力を合わせる場面で写真を撮ることできません。 ちょっとしたコツは別の現場で撮ったものでご覧ください。

 

P1130135

コア抜きをしたらこんな感じになります。

深さは20cm前後です。

 

P1130157

アルミの柱をキチンと立てるためには、こういう風にくさびを打ち込んで微調整をします。

って言葉で書くと簡単なのですが、この微調整が仕上がりを大きく左右しますので、一番肝心な作業。

ここをいい加減にしたら、通りが出ない俗に言う「蛇みたい」な波打ったフェンスになってしまいます。

 

P1190297

高さは最初に切ってもいいのですが、それだと数ミリ高さにずれが生じます。

プロは後から切るのですが、足場の不安定な場所での丸のこの作業は危険ですし、慣れないとかえって精度が出ません。

ましてややり直しのできない作業ですので、ここで失敗したら振り出しに戻る覚悟が要ります。

 

P1190298

上部には樹脂製のキャップを取り付けて柱工事完了です。

 

アルミの柱の切断ですが、特に変わった工具は不要です。

今回のように本数が少ないときは、木材用の丸のこで切れますし、量が多いときは刃を鉄の切断用のものに変えればOK。

木材と違って金属は滑りますが、安定した場所で、安定した体勢でカットをすればそう難しいものでもありません。

ウッドデッキネットでは、カット納品もしていますので、切るのが不安な方は長さ指定をしてご注文ください

 

<その1に戻る                                 その3に進む>


世界の中心・香川県高松市でウッドフェンスの工事は、ウッドデッキネットにお任せください。

ウッドデッキネット ご注文前に必ずお読みください

ご注文からお手元に届くまで

商品ページよりご希望の商品をカゴに入れて、購入手続きに進んでください。
頂いた情報を元に先ずはお見積もりを作成致します。
ご希望の商品の在庫確認・見積もり用に情報をご入力頂きますが、この時点では注文確定ではありませんのでご請求を行うこともありません。ご安心ください。
見積もり、納期についてはご入力いただいたメールへ返信いたします。
詳しい流れについてはこちらをご参照ください。

お支払い方法について

お支払いは各種クレジットカード、銀行振り込みにてお願いいたします。
一部商品に関しては、代金引換、現金引換もご選択いただけます。
手数料はお支払い方法・ご注文内容によって異なります。
ウッドデッキネット ご利用可能なカードの種類
詳しい内容はこちらをご確認ください。

お届け・送料について

木材の配送に関しては、路線便、混載便、チャーター(一部大手宅配)、船便配送をいたします。
ご依頼の内容により一番スムーズな配送方法を提案いたします。
送料や納期に関しては、個別にご案内をいたします。
詳しい内容はこちらをご確認ください。